忍者ブログ

RehaPockke(リハポッケ)| リハビリ専門家のポケット

リハビリ専門家の方とって、日々の臨床業務や研究などの傍に活用できるPocketポケットのような、サイトをつくっていきたいと思います。 :このサイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

計算課題(足し算・引き算) | PDFダウンロードページ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

計算課題(足し算・引き算) | PDFダウンロードページ



計算課題 | 足し算(加算)・引き算(減算)





インターネットで

キーワード
:計算課題 無料


などと検索してみると、
ホームページ上で、
カスタマイズした計算課題を
PDF出力として作成できるサイトなども
あるようなので驚かされます。


このページでは、
インターネット上の
無料で計算課題が取得できるサイトや、
一般の市販に出回っている、
計算課題などを、
現時点では、
実施することが難しい方や、
目が見えにくい方などを想定して、
大きい文字の計算課題をアップロードしていこうと
思います。





足し算や引き算の計算は
小学生の頃に学校の授業などで
学習をすると思います。

そして、
その後年齢を重ねるにつれて、
多くの方は、
暗算で簡単な計算ができるようになると思います。

専門用語で計算能力について考えてみると、
ワーキングメモリーや、抽象概念やイメージの操作、
などの用語で
説明されることもあるのではないかと思いますが、
ここでは、
わかりやすく考えてみるために、
小学校の頃の計算を学ぶ過程を考えてみたいと思います。


思い出せる範囲で思い起こしてみると、


① 視覚的にブロックや、絵、指などを利用しながら
  加算・減算することを繰り返す

② 視覚的な補助がない状態で、
  +やーといった記号を利用し、
  数式を書き  
  加算・減算などの計算を繰り返す

③ 暗算ができるようになる
 (簡単な計算を頭の中のイメージなどで計算)


というような流れで
学習していたように思います。



話は変わりますが、
高次脳機能領域でご活躍中の
リハビリ関連の臨床家の方のなかでは、
失算(しっさん) 」
と呼ばれる症状を呈する方の
支援を経験される方も中には
いらっしゃるのではないでしょうか。

 * 失語も合わさることで、
   症状がよく分からないこともある場合も
   あるのではないかと思います。 


一般論になりますが、
右手が利き手の方の場合、
左側の脳(角回領域など)に、何かしらの損傷や
器質的な変化が現れると、
基本的な計算課題も行いにくくなる症状なども
報告されているようです。

計算をしにくくなった方に対して、
基本的な計算の練習をする際、
市販や一般に出回っている課題を試そうと思ってみても、
文字のみにくさや、課題の難易度が高いことなどもあり
課題自体を実施できず、
課題の自作されている方も
中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

そのため
そういった方などの
臨床業務の利便性を考慮し、
パワーポイントで作成した
計算課題(加算・減算)
の課題サンプルを
PDFで無料取得できるように
掲載していこうと思います。



今後掲載予定の課題の特徴としては、

・比較的文字が大きい
・基本的な計算が主体
 ー 視覚的な補助を利用した基本的な計算課題 など

 ー 合計が5以下、10以下などの段階をつけた計算課題 など

 ー 足し算の問題から、引き算の問題に
   頭を切り替える(思考の転換・注意の転換)ことを考慮して、
   足し算から引き算問題に変わる間隔を調整した計算課題など
   (10問ごとに+ーを変更、5問ごとに+ーを変更など) 



などを意識しながら、
少しずつ作成していこうと思います。


計算課題を段階づけて提供するための
考え方の参考になるかはわかりませんが、
課題の自作を考える上で、
何かしらのヒントなることがありましたら幸いです。









[ 大きい文字版 ]
一概には言えないと思いますが、

1. 視覚補助・ヒントあり
2. 視覚補助・ヒントなし
3. 加算・減算のさまざまな間隔

の課題の順番で
難易度はあがるかもしれません。






- 1. 視覚補助・ヒントあり -

▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の足し算(1〜5の計算:視覚補助あり)| PDFダウンロードページ


▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の足し算(10以下の計算:視覚補助あり) | PDFダウンロードページ


▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の引き算(1〜5の計算:視覚補助あり) | PDFダウンロードページ


▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の引き算(10以下の計算:視覚補助あり) | PDFダウンロードページ







- 2. 視覚補助・ヒントなし -

▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の足し算(合計10以下) | PDFダウンロードページ


▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の引き算(1〜5の計算) | PDFダウンロードページ









- 3. 加算・減算のさまざまな間隔 -

保続症状などの場合、
加算と減算の間隔が、
「10問単位」は比較的に実施しやすく、
「1問単位」になると、
実施しにくくなるかもしれません。

▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の足し算・引き算(1〜5の計算:10問単位) | PDFダウンロードページ


▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の足し算・引き算(1〜5の計算:5問単位) | PDFダウンロードページ


▶︎ [大きい文字版] 計算課題・1桁の足し算・引き算(1〜5の計算:1問単位) | PDFダウンロードページ













適宜、足し算・引き算の計算課題
アップロードしていく予定です。
作成状況に応じてご活用ください。














[ スポンサードリンク ]









     by RehaPockke | リハビリ関連書籍のレビュー.blog ✖️ リハブクブログ







▶︎ このサイトについて・免責事項など


▶︎ サイトマップ


▶︎ プライバシーポリシー


▶︎ 計算課題関連


▶︎ ストループ・ストループ様課題関連


▶︎ リアリティオリエンテーション・回想法など 関連本・書籍 特集


▶︎ 高次脳機能障がい・認知リハビリ関連本・書籍 特集


▶︎ 見当識・リアリティオリエンテーション(RO)関連


▶︎ 塗り絵関連


▶︎ 視空間認知課題・左半側空間無視(USN)関連


▶︎ 注意抹消課題・キャンセレーション課題


▶︎ 楽譜・音楽演奏関連



拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。



スポンサードリンク

プロフィール

RehaPockke | リハポッケ

HN:
RehaPockke:リハポッケ
性別:
非公開

リハビリテーション関連職種の方とって、日々の臨床業務や研究などの傍に活用できるPocketポケットのような、サイトをつくっていきたいと思います。

忍者カウンター



いつもご利用ありがとうございます。
おかげさまでこのサイトも、気がつけば累計10万PVのサイトに成長しました。



このサイトの運営者は、その他にも理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けの情報サイト

PT・OT・STニュース.blog | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向け情報サイト

も運営しています。

臨床業務・情報収集の利便性を考え、今後は、PT・OT・STニュース.blogに素材などをアップロードしていきます。

リハプリント - リハビリ用教材・素材集:リハビリ専門家のための無料プリント課題(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)脳トレ・頭の体操等 by PT・OT・STニュース.blogへ

バーコード